26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

一関市議会 2020-02-18 第73回定例会 令和 2年 3月(第1号 2月18日)

市内医師不足偏在が深刻な状況にあることから、医師修学資金貸付事業医療介護従事者修学資金貸付事業取り組みを継続するとともに、医療介護人材確保に努めてまいります。  また、藤沢病院と自治医科大学とのこれまでの連携を大切にしながら、地域医療確保に努めてまいります。  厚生労働省では、地域医療構想の実現のために、再編、統合の議論が必要な公立、公的病院を公表いたしました。  

一関市議会 2019-09-26 第71回定例会 令和元年 9月(第5号 9月26日)

みんなが安心して暮らせる笑顔あふれるまちについては、医師修学資金貸付事業などによる地域医療確保のための取り組みや、アイオン台風から70年目の節目を機に大規模災害に備えた防災訓練や、自主防災組織リーダー育成による地域防災力向上取り組み、原沢1号線、狐禅寺大平線などの基幹道路整備などが進められたところであります。  

一関市議会 2019-09-02 第71回定例会 令和元年 9月(第4号 9月 2日)

また、医師確保を図るために、岩手国民健康保険団体連合会が行っております市町村医師養成事業への負担金拠出、あるいは市独自の取り組みとして医師修学資金貸付事業による市内に勤務する医師養成、それから臨床研修医に対する研究支援事業などを実施しているところであります。  今後当市では高齢化が進み、医療ニーズが高い高齢者や重度の要介護者の増加が見込まれます。  

一関市議会 2019-02-19 第69回定例会 平成31年 3月(第1号 2月19日)

特にも、市内医師不足偏在が深刻な状況にあることから、医師修学資金貸付事業の継続した取り組みを進めるとともに、医療介護従事者地元定着を図ってまいります。  障がいのある方々に対しては、障がい者自身が一層の自立と社会参加を目指せるよう、基幹相談支援センター連携を図りながら、障がい福祉サービス提供体制充実に向け取り組んでまいります。  

一関市議会 2018-09-21 第67回定例会 平成30年 9月(第5号 9月21日)

そして、みんなが安心して暮らせる笑顔あふれるまちについては、医師修学資金貸付事業などによる地域医療確保に対する取り組みや、カスリン台風から70年目の節目を機に、大規模災害に備えた防災訓練自主防災組織リーダー育成による地域防災力向上取り組みが進められたところであります。  

一関市議会 2017-02-21 第60回定例会 平成29年 2月(第1号 2月21日)

地域医療については、医療介護分野における人材確保のため、医師修学資金貸付事業を継続するとともに、国保藤沢病院市内県立病院などが取り組む総合診療医養成事業を支援し、地域基幹病院などの負担軽減を図ってまいります。  また、医療介護従事者修学資金貸付事業、それから、介護人材確保奨学金補助事業などにより、人材確保育成定着支援を推進してまいります。  

一関市議会 2016-02-29 第56回定例会 平成28年 3月(第4号 2月29日)

医師確保対策としては、岩手国保連市町村医師養成事業負担金を支出しているほか、市独自の医師修学資金貸付事業を実施し、一定期間の勤務により修学資金の返還が免除となる指定医療機関として千厩病院大東病院を含む市内の11の病院診療所を指定しているところであります。  さらに、臨床研修医研究環境整備のため、臨床研修医研究支援事業を実施しているところであります。  

一関市議会 2016-02-23 第56回定例会 平成28年 3月(第1号 2月23日)

深刻な状況にある医師確保については、新たに国保藤沢病院市内県立病院などが取り組む総合診療専門医養成事業を支援し、地域基幹病院負担軽減を図るとともに、医師修学資金貸付事業を継続いたします。  介護分野においても、人材確保介護技術習得職員定着支援などを目的に、介護人材育成事業を実施いたします。  

一関市議会 2015-08-28 第53回定例会 平成27年 9月(第3号 8月28日)

地域医師確保対策としては、岩手国保連市町村医師養成事業負担金を支出しているほか、市独自の医師修学資金貸付事業を実施しているところでございます。  本年度においては、市内医療機関に新たに着任した新任医師及び臨床研修医歓迎会へ私も出席いたしまして、さまざまな市の魅力を伝えるとともに、臨床研修医の皆さんのご意見やご要望について直接お話を伺ったところでございます。  

一関市議会 2015-02-23 第51回定例会 平成27年 3月(第4号 2月23日)

市としては、医師確保のため、市独自の医師修学資金貸付事業を実施するとともに、県に対しまして県立病院医療体制充実及び奨学金養成医師適正配置について要望をしているところでございます。  また、医療介護連携を進める地域医療介護連携推進事業の実施や医療機関適正受診について、市の広報FM番組等を通じて継続的に啓発を行っているところであります。  

一関市議会 2015-02-17 第51回定例会 平成27年 3月(第1号 2月17日)

医師修学資金貸付事業を継続するなど、医師確保に努めてまいります。  介護分野においても、介護人材確保介護技術習得介護職員定着支援などを目的に、介護人材育成事業を実施してまいります。  特にも、医師確保については厳しい状況があり、本年度には、一時的ではありましたが、診療所常勤医師が不在となったところでもあります。  

一関市議会 2014-09-18 第49回定例会 平成26年 9月(第5号 9月18日)

また、健康づくり拠点施設としての一関保健センター建設着工医師修学資金貸付事業、地域医療介護連携推進事業など、保健福祉医療連携強化充実が図られました。  重点施策のほか、産業振興につきましては、農地の基盤整備事業農業担い手育成対策事業農業の6次産業化地産外商取り組みなど、農業振興策を講じられました。  

一関市議会 2014-02-18 第47回定例会 平成26年 3月(第1号 2月18日)

地域医療については、医師修学資金貸付事業を継続して、医師確保対策に努めてまいります。  また、医療介護を考える公開講座開催などにより、医療機関の適切な受診あり方広報に努めるとともに、医師負担軽減を図るため医療機関市民行政それぞれの役割分担連携を強め、地域医療体制強化を図ってまいります。  

一関市議会 2013-02-19 第42回定例会 平成25年 3月(第1号 2月19日)

地域医療については、医師修学資金貸付事業を継続するほか、地域医療介護連携推進事業を実施してまいります。  また、市民フォーラムなどを通じて医療機関の適切な受診あり方のPRに努め、医師負担軽減を図り、医療機関市民行政それぞれの役割連携強化しながら、地域医療体制充実を図ってまいります。  

一関市議会 2012-06-14 第38回定例会 平成24年 6月(第2号 6月14日)

具体的な取り組みの一例を申し上げますと、例えば医療分野では、医師修学資金貸付事業、研修医研修支援事業、それから教育青少年健全育成分野では、中学生の最先端科学体験研修事業、夢の教室開催事業地域づくり活動分野では、地域おこし事業費補助金、あるいはいちのせき元気な地域づくり事業、雇用・勤労者分野では、キャリア教育支援事業、これらの事業に取り組むこととしておりまして、これらの事業を進めていくことによりまして

一関市議会 2012-02-21 第37回定例会 平成24年 3月(第1号 2月21日)

地域医療については、地域医療介護連携推進事業取り組み地域における医療機関相互連携機能分担医療介護連携体制づくりを進めるとともに、医師確保を図るため、医師修学資金貸付事業を実施してまいります。  また、医師会などの協力をいただきながら、休日当番医制事業夜間救急当番医制事業などにより、初期救急医療確保に努めてまいります。  

一関市議会 2011-02-22 第31回定例会 平成23年 3月(第1号 2月22日)

地域医療については、新たに地域医療介護連携推進事業取り組み地域における医療機関相互連携機能分担医療介護連携体制づくりを進めるとともに、長期的な視点から医師確保を図るため、医師修学資金貸付事業を実施してまいります。  また、医師会などの協力をいただきながら、休日当番医制事業や小児・成人夜間救急当番医制事業などにより、初期救急医療確保に努めてまいります。  

  • 1
  • 2